2,3日前から桜が満開になりました。
ワラビやゴンパチ(イタドリ)もだんだん大きくなってきて、
神納川にも春がやってきました。
ただ今年は、今までいなかった鳥でひよどりに似た(いそひよ?)のせいか
うぐいすの声をほとんど聞きませんでした。キセキレイも今まではそこらへんに
いたのに見えません。去年くらいから現れた、ひよどりに似た鳥にしつこく追われていたので、どこかに
にげたのでしょうか?春は来たものの、目覚まし時計のアラームのように今までゆっくり春をつげてくれていた
声が聞けなくて、今年はなんか物足りないような、ふいをつかれた感じです。来年はうぐいすの声やキセキレイの
声が聞きたいものです。