新しいこころみ
ブログを再会いたしまして、皆様にご報告です。 今年度から本格的に大阪大学のとつぷろ。というグループが かんのがわHBPに、そしてかんのがわ地域に色々と協力してくれています。 今年度は地域の農作業の手伝

ブログを再会いたしまして、皆様にご報告です。 今年度から本格的に大阪大学のとつぷろ。というグループが かんのがわHBPに、そしてかんのがわ地域に色々と協力してくれています。 今年度は地域の農作業の手伝
かんのがわHBPでは、柔道整復師さんを公募しています!!続きを読む
Happy Bridge Project
〜都市部と過疎地を結ぶ幸せのブリッジプロジェクト〜
情報や物の氾濫、ビジネススピードの加速などにより、人々が自分を見失いがちな「都市部」。
反対にあらゆる便利なものと引き換えに、ニッポンの原風景と心が今も残る「過疎地」。
「都市部」に暮らす人々には、今、人間としての原点にかえるリセット・リボーンの場が求められています。
そんな場所に「過疎地」がなれるのでないか。
両者を結び、お互いの幸せにつなげる、奈良県、十津川村、神納川区、じゃらんリサーチセンターの協働事業です。
最近、日本みつばちを飼い始めました。(右にあるのが蜂の巣(みつうど)) 近所のおじさんに、色々とお世話をしていただきながら、蜂の巣(ここらへんでは丸太をくりぬいて作る物が多い) みつうど作りから始ま
この間の熊本、大分の方での大きな地震から数日がたちました。 被災されました方々には、本当に心身ともに大変だと思いますが 一日も早く、落ち着いた生活がおくれますように願っております。 ここも約4年前の紀
とつぷろ。メンバーとDラボ受講生メンバーで、神納川地区で昨年のヒアリングでお世話になった方々へ、お礼のご挨拶と成果報告に伺いました。
大阪大学の学生を中心としたグループ、とつぷろ。のホームページが立ち上がりました。 今後ともどうぞよろしくお願いします。